我が家の朝は、Oha!4⇒ZIP!が定番になっています。
ニュースや天気予報はもちろん、様々な情報を伝えてくれ、
その時の情勢を知ったりや季節を感じることもありますね。
先日、ZIP!で世代間の表現の違いについて特集されていました。
なるほど~と思う反面、意外なものもありましたので、少しご紹介します。
昔 今どき
巻き戻し ⇒ 早戻し
プチトマト ⇒ ミニトマト
ホットケーキ ⇒ パンケーキ
カッパ ⇒ レインコート
下駄箱 ⇒ くつ箱
タンバリン ⇒ タンブリン
私は断然、昔の方がしっくりきます。
時代の流れとともに物の名前も変わっていくんだなぁと感慨深いものを感じました。
タンブリン(タンバリン)については、以前から引っかかるものがあったのですが、
その理由も知ることができ、スッキリしました。
英語(タンバリン)とドイツ語(タンブリン)の発音の違いで、
文科省の『教育用音楽用語』でタンブリンに統一されたとのことでした。
ふとした時に物の呼び方で年代が分かってしまう。
面白いような、恐ろしいような・・・
Kommentare